結婚してから「なんだか新しい友達作りって難しくなったな〜」って感じませんか?横浜にお住まいの既婚者の皆さん、実は同じことを思っている方がたくさんいるんです!
独身の頃はもっと気軽に飲み会やイベントに参加できたのに、結婚してからは「配偶者に申し訳ないかな?」とか「家事や育児もあるし…」なんて考えちゃいますよね。でも、同じ境遇の人と知り合えたら、きっと楽しい時間が過ごせると思うんです♪
実は横浜には、既婚者向けのコミュニティがたくさんあるんです!
今回は、既婚者合コン・既婚者サークル・既婚者ワイン会・既婚者交流会の4つのタイプをご紹介します。きっとあなたにピッタリの交流の場が見つかりますよ〜
「でも本当に安全なの?」「配偶者に理解してもらえるかな?」そんな心配も含めて、実際の口コミ情報と一緒にお伝えしていきますね。新しい出会いで、もっと充実した毎日を送ってみませんか?
横浜の既婚者コミュニティって、こんなに種類があるんです!

横浜って素敵な街だからこそ、既婚者向けのコミュニティも充実してるんです。まずは4つのタイプをざっくりご紹介しますね!
「既婚者同士だから、変な心配しなくていいですよね・・・」これが参加者の皆さんからよく聞く声なんです。お互いの立場を理解しているから、配偶者にも説明しやすいし、健全な関係を築きやすいんです。
「新しい刺激って、夫婦関係にもいい影響があるんです」という意外な効果も!外での体験を家で話せる楽しさがあるし、個人として成長できる時間を持つことで、リフレッシュして家族にも優しくなれるという方が多いんですよ。
実際に参加した横浜の40代女性の方からは「最初は罪悪感があったけど、夫に話したら『たまには息抜きも必要だよ』って言ってくれて。今では新しい話題で家庭も明るくなりました」という嬉しい声もいただいています。
これって素敵だと思いませんか?既婚者だからこそ、責任感を持った大人の交流ができるんです。
既婚者合コン

まずは気軽に参加できる既婚者合コンからご紹介しますね。「合コンって聞くと緊張しちゃうかもしれませんが…」心配無用です!既婚者合コンは思っているよりもずっとカジュアルで温かい雰囲気なんです。
赤レンガ倉庫のオープンカフェを使って日中やってます。
既婚者サークル

「継続的に参加したい方には既婚者サークルがおすすめ」です。サークルの良いところは、定期的に会うことで自分の居場所ができること。
後はサークル活動なので言い訳がしやすいってことでしょうか?
既婚者ワイン会

「ワイン好きな方には堪らないイベントです♪」ワイン初心者でも全然大丈夫なんです。上質な時間を過ごしたい方にぴったりですよ〜
既婚者交流会
「人脈作りも兼ねたい方にピッタリ」な交流会。「交流会って堅いイメージがあるかもしれませんが…」実際はとてもフレンドリーな雰囲気なんです。
割と大人数で開催され多い時はなんと100名!仕事系のつながりもモテるし今の会社で行き詰っている人は良きに気におすすめ!
横浜で既婚者の出会いがある場所

キコンパ横浜
名称 | キコンパ横浜 |
種類 | 既婚者合コン |
活動場所 | 横浜駅周辺のレストラン・ホテル |
開催頻度 | 週2-3回(平日・週末両方あり) |
参加費 | 男性10,500円/女性750円 |
参加条件 | 30-55歳の既婚者限定 |
連絡先 | 公式サイトから予約 |
こちらは横浜で最も活発に活動している既婚者合コンなんです!「初めての方の参加率が84%」というデータがあるほど、新規の方でも参加しやすい雰囲気作りをしてくれています。
参加者の方たちも気さくで、「最初は緊張したけど、みんな同じ既婚者だから話しやすかった」という口コミが多いんです。横浜駅から徒歩2分の好立地で開催されるので、仕事帰りでもサクッと参加できちゃいます。
既婚者サークル Classe
名称 | 既婚者サークル Classe |
種類 | 既婚者合コン・パーティー |
活動場所 | 恵比寿(横浜からアクセス良好) |
開催頻度 | 平日中心に週数回 |
参加費 | 年代別設定(30代中心/40代中心等) |
参加条件 | 既婚者限定・年代別企画 |
連絡先 | 公式サイト・LINE |
「繰り返しの日常にほんの少しの刺激とトキメキを」というコンセプトが素敵ですよね。貸し切りラウンジで周りを気にせず、同じ年代ならではの会話で盛り上がれます。
お一人様での参加がほとんどなので、「フリータイムが苦手な方やゆったりとお話したい」という方に大変好評なんです。横浜からも電車一本でアクセスできるのが嬉しいポイントです。
Amante(アマンテ)
名称 | Amante(アマンテ) |
種類 | 既婚者サークル |
活動場所 | 横浜・東京23区 |
開催頻度 | 定期開催 |
参加費 | イベントにより異なる |
参加条件 | 大人の社会人 |
連絡先 | 10:00-18:00(公式サイト) |
「美味しいお酒と食事」をテーマにしたカジュアルパーティーを開催している素敵なサークルです。横浜を中心に活動しているので、地元密着感があって親しみやすいんです。
「グルメを通じた交流って自然に会話が弾むんです」という参加者の声も多く、食事を楽しみながらリラックスした交流ができるのが魅力です。
NEXT DOOR CIRCLE
名称 | NEXT DOOR CIRCLE |
種類 | 既婚者サークル |
活動場所 | 東京都内(横浜からアクセス良好) |
開催頻度 | 定期開催 |
参加費 | イベント毎に設定 |
参加条件 | 既婚者限定 |
連絡先 | 090-7918-2456 |
「ちょっとお洒落な楽しい雰囲気」で既婚者の皆様へ交流の場を提供してくれるサークルです。当日予約もOKなので、思い立った時に気軽に参加できるのが嬉しいですね。
横浜から都内へのアクセスも良いので、ちょっとしたお出かけ気分で参加している方も多いようです。
ワインライフ 東京/横浜ワイン会
名称 | ワインライフ 東京/横浜ワイン会 |
種類 | ワイン会 |
活動場所 | 横浜・東京のおしゃれなレストラン |
開催頻度 | 月数回(土日中心) |
参加費 | 男性8,000円/女性5,000円 |
参加条件 | 独身限定(既婚者向けも別途開催) |
連絡先 | LINE登録で最新情報 |
「ワインと繋がるワインで繋がる」というコンセプトが素敵ですよね。2017年から横浜でスタートして、今では全国20都市で700回以上開催している実績があるんです。
「交流と新たな出会いを楽しんでもらいながら、ワインを楽しんで頂く、カジュアルなワイン会」なので、ワインに詳しくなくても気軽に参加できます。特別企画として、鎌倉の海の家でのサンセットビーチパーティーやお花見ワイン会もあるんですよ♪
既婚ワイン会/東京/横浜
名称 | 東京既婚ワイン会 |
種類 | 既婚者限定ワイン会 |
活動場所 | 東京(横浜からアクセス良好) |
開催頻度 | 定期開催 |
参加費 | 要確認 |
参加条件 | 既婚者限定 |
連絡先 | 公式サイト |
「ワインと共に交流を楽しむ、半立食ビュッフェ形式の既婚ワイン会」なんです。既婚者限定だからこその安心感があって、ワインを楽しみながら上質な大人の時間を過ごせます。
ビュッフェ形式なので、自然に参加者同士の会話が生まれやすく、「思ったより気軽に話せました」という感想をよく聞きます。
既婚者クラブ

サービス名 | 既婚者クラブ |
運営会社 | 株式会社リンクス |
運営歴 | 2019年10月~ |
女性料金 | 完全無料 |
男性料金(税込) | スタンダード会員 1ヶ月プラン:5,478円/月 3ヶ月プラン:14,850円(4,950円/月) 6ヶ月プラン:26,730円(4,455円/月) 12ヶ月プラン:43,560円(3,630円/月) ※完全定額 |
会員数 | 累計60万人 累計マッチング540万組 |
年齢層 | 40代~50代中心(20代~70代まで幅広く) |
年収証明 | なし |
主な特徴 | 業界最大級・自動ぼかし機能・既婚者合コン連携・安い料金・いいね無制限・老舗ブランド |
特色 | 登録者が多く地方でもマッチング可能。足跡機能あり。メッセージ使用時には身分証による年齢の確認。写真は自動でぼかし加工 |
資格・認定 | インターネット異性紹介事業届け出済み 受理番号:30190074001 電気通信事業届出済み 商標登録 既婚者クラブ 第6656354号 |
既婚者クラブは「既婚者向けマッチングアプリのパイオニア」として有名なサービスなんです。累計65万人という圧倒的な会員数が魅力で、横浜エリアでもたくさんの方が利用されています。
「もう少し気軽に出会いたい方」が多いのが特徴で、カジュアルな雰囲気なんです。料金も他のサービスに比べて安めなので、「まずは試してみたい」という方にはぴったりかも。30代・40代が中心なので、同世代の方と出会いやすいですよ。
ただし、最近は「女性会員が少なくなった」「マッチングしにくくなった」という声もちらほら聞こえます。会員数は多いけど、アクティブな女性ユーザーが減ってるのかもしれませんね。
ヒールメイト

サービス名 | ヒールメイト |
運営会社 | レゾンデートル株式会社 |
運営歴 | 2022年6月~ |
女性料金 | 完全無料 |
男性料金(税込) | プレミアム会員 1ヶ月プラン:9,800円/月 3ヶ月プラン:8,800円/月 6ヶ月プラン:7,800円/月 12ヶ月プラン:6,800円/月 ※完全定額 |
会員数 | 35万人越え! |
年齢層 | 30代~40代中心(40代以上が70%) |
年収証明 | なし |
登録者の目的 | セカンドパートナー 癒し系出会い |
特色 | 掲示板トークが面白い |
資格・認定 | インターネット異性紹介事業 届出済 受理番号(30220008-000) JAPHICマーク取得 |
ヒールメイトは「真面目な出会い」をコンセプトにした、既婚者同士が信頼し合えるパートナー探しに特化したサービスです。2022年からサービス開始と新しいのに、もう大人気なんですよ♪
「長く続けるパートナーシップを探したい方」が多く、セカンドパートナーや心の支えになる相手を求める方が集まっています。40代以上の利用者が70%と、落ち着いた年齢層なので、深い会話や相談ができそうですね。
特に人気なのが「匿名掲示板機能」!既婚者ならではの悩みを匿名で相談できるんです。「夫婦関係で悩んでるけど、ママ友には話せない…」なんて時に、同じ境遇の方からアドバイスがもらえるのは心強いですよね。
横浜の50代男性からは「最初は不安だったけど、同じような悩みを持つ方と出会えて、精神的に楽になりました。家族にも優しくなれた気がします」という感想をいただいています。
「ヒールメイトの掲示板で相談に乗ってもらったのがきっかけ。仕事の悩みを家族に話すのは重いけど、同世代の既婚男性なら理解してもらえる。今では良き相談相手になってくれています」(45歳/戸塚区)
カドル

サービス名 | カドル(Cuddle) |
運営会社 | Third Hub株式会社 |
運営歴 | 2022年2月~ |
女性料金 | 完全無料 |
男性料金(税込) | Cuddle GOLD 1ヶ月プラン:9,980円/月 3ヶ月プラン:7,980円/月 6ヶ月プラン:5,980円/月 12ヶ月プラン:3,980円/月 ※完全定額 |
会員数 | 累計50万人(2025年1月時点) 4秒に1組がマッチング |
年齢層 | 30代・40代中心(30~50代) |
年収証明 | なし |
主な特徴 | AIマッチング・スワイプ式・既婚者パーティー連携・利用率No.1 |
特色 | 写真で自動マッチングシステム。既婚者パーティー開催。会うまでのスピードが速い。24時間365日AI監視 |
資格・認定 | インターネット異性紹介事業 届出済 届出番号:愛宕21-110163/三田23-069346 JAPHIC(個人情報保護)認証取得済み |
カドルは2022年スタートの新しいサービスですが、4秒に1組がマッチングしているという驚異的な実績で話題沸騰中なんです!GAFA出身のエンジニアが開発したAI機能が自動でおすすめの相手を見つけてくれるので、とっても便利♪
「相手選びをする時間がない」という忙しい横浜の方にはピッタリです。AIが勝手に相性の良い人を表示してくれるので、スワイプするだけで簡単にマッチングできちゃいます。既婚者版のタップルみたいな感じですね。
特に面白いのが「同性マッチング機能」も追加されたこと。ママ友・パパ友探しにも使えるんです。「今度一緒に横浜で買い物しませんか?」なんて気軽にお友達を誘えそうですよね。
利用者からは「シンプルで使いやすい」「マッチング率が高い」という評価が多く、特に30代・40代の忙しい世代に人気です。
「カドルを使い始めて3ヶ月。AIが提案してくれる相手との相性が良くて、もう4人の方とお会いしました。みなさん常識的で、家庭の事情も理解してくれる方ばかり。新横浜で待ち合わせることが多いです」(50代青葉区)
アフタヌーン

サービス名 | afternoon.(アフタヌーン) |
運営会社 | 株式会社アフターヌーン |
運営歴 | 2020年~(2021年本格開始) |
女性料金 | 完全無料 |
男性料金(税込) | 有料会員 1ヶ月プラン:9,800円/月 ※完全定額 |
会員数 | 累計20万人以上 累計マッチング55万件以上 |
年齢層 | 30代後半~50代前半(40代中心) |
年収証明 | なし |
主な特徴 | 老舗サイト・ハイクラス男性多数・マッチング率60%・趣味マッチング・無料50いいね |
特色 | 共通の趣味を持つ相手を探せる。運営歴4年以上の老舗サイトとして信頼性が高い。医師・経営者など男性の70%がハイクラス層 |
資格・認定 | インターネット異性紹介事業届出済み 受理番号:3019-0063-000 |
アフターヌーンは「落ち着いたつながり」や「心の余白」を求める大人のためのサービスです。30代後半〜50代の利用者が中心で、とても上品な雰囲気なんですよ。
特徴的なのは、男性会員の約70%が医師や士業、上場企業の役員・社員、経営者などのハイクラス層ということ。横浜の港北ニュータウンや青葉台あたりにお住まいの方には馴染みやすいかもしれませんね♪
「友達探し」に特化しているのも魅力で、ランチ仲間や飲み友達、趣味友達など、健全な出会いを求めることができます。「誰にも言えない悩みを共有したい」「日常の延長で自然に話せる相手がほしい」という方にピッタリです。
「トピック」という掲示板機能もあって、共通の趣味や関心事で盛り上がれるのも楽しそうですね。月額50いいねまで無料で送れるので、まずはお試し感覚で始められるのも嬉しいポイント!
「アフターヌーンで知り合った同世代の女性と、今では月1回のランチ友達に。子育てが一段落して時間ができたけど、ママ友とは話が合わなくなってきて…。でも同じ境遇の方と出会えて、とても充実しています」(40代港北区)
みなさん、健全で建設的な関係を築かれているようですね。家庭生活にもプラスの影響をもたらしているという声が多いのが印象的です。
まとめ
横浜は既婚者の出会いの場は多いです。東京にも近いので出張ついでに合コンに参加したり、アプリを使ってであってみたり・・・。
オシャレな場所が多いだけにデート場所には困りません。たまには気分を変えて新しい自分探してしてみませんか?